ども、ゆうきです。
でました。僕の大好きな遊戯王、落とし穴。
初期では凶悪カードだったぜ
ということで、今回は前回の内容に引き続き、新規出品のタイトル付けについて語ります。
前回、タイトルが1つのカギだと書きました。
では、なんでもかんでもひっかかりそうなキーワードを入れたらいいのか?
といったら、当然そうではありません。
スパムになるような文言・偽りを入れたらサスペンドの危機に陥りますので、
しっかりと抑えておきましょう。
では本題。
まず、amazonで禁止されている文言があります。
実際、この文言を使って出品されている商品もあるのですが、ダメなので真似しちゃダメですよ。
ここで使ってしまいがちなのは、新製品とか、おしゃれな、高品質、おすすめ、話題などです。
結構やっちまっているページを見かけますけど、そのうち淘汰されます。
次に、○○風とか○○のように、みたいなですね。
ルイ・ヴィトン風・ルイ・ヴィトンのように、ルイ・ヴィトンみたいなとか。
そのブランドではないけど、形やデザインが似ているのでブランド名をSEOとして使っちゃう。
ルイ・ヴィトンはデザイン商標も取ってますからヴィトンを思い浮かべるようなデザインのものはすべてアウトですね。amazon的にもヴィトン的にも。
わかりやすくルイ・ヴィトンとしましたけど、やっているのは、マイナーなブランド名です。
メジャーブランドだろうが、マイナーだろうが、風をつけるのはamazon的にも権利的にも危険行為です。
駄目な文言は使わず、かつ、検索されるようなキーワードを入れ込むようにしましょう。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
「LINE」でお友達になりましょう!
また、どんな小さなことでも大丈夫です、 わからないことがあれば、【LINE】にて、質問くださいね ちなみに、友達に追加するだけで無料で有益なレポートがすぐ見れます。
下記ボタンをタップ!PCは表示されるQRコードを読み取って追加してください。

最後まで読んでいただいてありがとうございました!よかったらメルマガ登録してみてください
![]() |
![]() |

