ども、ゆうきです。
ちょっと前から投資をしているエクシア合同会社ですが、アップデート報告がありました。
社員関係解消のお知らせ
という表題でメールが来ており、若干ビビりました。
え!? 社員権がもしかしてはく奪されたの!?サスペンドかしら。と。
アマゾンやヤフオクでサスペンドメールに慣れているせいか、なんも悪いことしてないのに
ビビってしまうという職業病ですw
内容としては、貸金業の認可取ったから、今後もっと頑張るよって内容ですね。
え!?貸金業の認可なかったの!?って思った投資家さんもいたでしょうね~
これについては、僕自身も、EXIA合同会社自体に貸金業の認可は出てないことはパート①記事で調査済みでした。
EXIA合同会社はもともと、直で貸金業をやってるわけではありません。
元々EXIA Private Limited(親会社)というシンガポールの会社が出資をしている子会社が日本のEXIA合同会社(子会社)でした。
そして親会社に対してEXIA合同会社から融資を行っておりましたが、この事業自体が親子関係の会社でないと融資ができない状態でした。
ですが、ご報告の通り、EXIA合同会社自体で貸金業の認可がおりましたので、親子関係である必要がなくなり、親子関係が解消された、というだけのお話なわけです。
今回、EXIA合同会社自体の貸金業の認可により、今後他社や不動産融資という事業など行って拡大が期待でき、今まで以上の利回りが期待できるかもしれませんし、
一番大きいところでは、安心度が増したというところです。
やっぱ親子関係会社だとしても、シンガポール会社とか海外の会社って言われると、ちょっと怖い気はしてましたから。
んで、そもそもこのメール自体が本当なのか?
調査しました。
書いてあるこのサイトで貸金業の登録番号を確認してみると、ちゃんと登録されてました。
ゆうきの配当(配当率)結果まとめ
お問い合わせ
ブログのお問い合わせはラインから
エクシア合同会社ってなんぞや?って方は、詳しくはこちら↓
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
「LINE」でお友達になりましょう!
また、どんな小さなことでも大丈夫です、 わからないことがあれば、【LINE】にて、質問くださいね ちなみに、友達に追加するだけで無料で有益なレポートがすぐ見れます。
下記ボタンをタップ!PCは表示されるQRコードを読み取って追加してください。

最後まで読んでいただいてありがとうございました!よかったらメルマガ登録してみてください
![]() |
![]() |
|
|||
![]() |
![]() |