機能概要
落札数をカレンダーで表示
アカウントごとに日々の落札個数をカレンダーで表示。
今はアカウントごとの総合計の売上がざっくりでるだけなので、平均落札個数を見やすく表示させることで、アカウントの精査をして、売上アップにつなげてもらうための機能
どこに表示される?
売上管理>合計の下のほうに表示されます。
表示されてない場合は、キャッシュをクリアして再読み込みしてください。
期間を指定して、月別で確認することができます。
リリースが2020・8・20ですので、それ以前のデータは保持されているもののみ表示されています。
過去すぎるものは表示されていません。
具体的な使い方は?
日々の落札状況を把握するのに使ってください。
たとえば、
①利益平均400円取っていて、月落札が100件あれば、そのアカウントでは4万円儲かっているな。と大体把握できますね!
②何か落札あんまりされてないなあと感じたら見てみましょう。商品を精査・増やすなどの対応した日から、どのくらい増えたか?を把握することでメンテナンスの効果を図ることができます。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^「LINE」でお友達になりましょう!
また、どんな小さなことでも大丈夫です、 わからないことがあれば、【LINE】にて、質問くださいね ちなみに、友達に追加するだけで無料で有益なレポートがすぐ見れます。
下記ボタンをタップ!PCは表示されるQRコードを読み取って追加してください。

最後まで読んでいただいてありがとうございました!よかったらメルマガ登録してみてください
![]() |
![]() |
|
|||
![]() |
![]() |