この間、輸入転売ビジネスで古物証は必要だと書きましたが、
本当にそうか?
と思ったので、警察に聞いてみました。
聞いた内容は、「海外から新品商品を転売目的で輸入して、日本で販売する」
とした場合、古物証の資格は必要になるか?
「新品ならいらないですね~」
えっいらないのかよ!
では、
「日本で言う、楽天市場で新品で売られているものを転売目的で購入して、販売した場合」
はどうなりますか?
「楽天市場に出た時点で古物になるので必要ですね」
んん?
われわれが仕入れ先としてつかっているサイトはタオバオ・アリババです。
つまり楽天市場のようなものなのです。
こうなってくるとやっぱ必要なんじゃね?
じゃあ「楽天市場で販売しているショップは個人ではなくて小売店だったら?」
「それは新品として定義して良いので、資格は必要ありません」
ふむふむ
なんかびみょ~なところですね。
まあ、小売店から仕入れてるので、結果「資格はいらない」になるんだと思いますが・・・
いちおう持っておくに越したことはないけど、そこまで気にするものでもないようです。
僕のコンサルでも、この話はしておきますが、資格取得に約2万くらいかかるので、大きくやらないうちは持ってなくても心配ないかと思います。
ただし、
海外の
おしゃれなアンティーク時計とか、アンティーク食器
を販売しようと思っているなら確実に古物証が必要になってくるので、扱う前に取得しましょう。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^「LINE」でお友達になりましょう!
また、どんな小さなことでも大丈夫です、 わからないことがあれば、【LINE】にて、質問くださいね ちなみに、友達に追加するだけで無料で有益なレポートがすぐ見れます。
下記ボタンをタップ!PCは表示されるQRコードを読み取って追加してください。

最後まで読んでいただいてありがとうございました!よかったらメルマガ登録してみてください
![]() |
![]() |

